
これからの時期に、さわやか&さっぱりで、ボリュームもあり、ぴったりなチキントマト煮に、弊社扱いの大人気ベーコンの板ベーコン220gをたっぷりご使用頂きました!(^o^)/
@___.yasu.___ 様
有り難うございました!(@get_repost)
・・・
・
レンジで簡単チキントマト煮レシピ
ついでに冷凍粒コーンで簡単に作る
トウモロコシご飯レシピも
2つ合わせてワンプレートにしたよ〜。
トマト煮にはたっぷりの春キャベツも加えました♪
そして旨味を出す為にベーコン!
脇役の様で主役‼︎
淡白な鶏むね肉を旨味たっぷりなトマト煮にしてくれるヨ
使用したベーコンは
@matsusakaham1186 様に頂いた
お試しセット(pic7枚目▷税込み3000円)
の板ベーコンです
—–
松阪ハム
https://matsusakahamu-onlineshop.com
オンラインショップあります(^^)
—–
大きめに切ったので鶏肉と重なると分かりにくいけど
よーく見てみてね笑
⌘ベーコンの旨味たっぷり ⌘
⌘レンジで簡単チキントマト煮⌘
【材料】
《チキントマト煮》
鶏胸肉…2枚
ベーコン…150g
キャベツ…3〜4枚
ニンニク…1片分
オリーブオイル…大さじ1〜2
トマト缶…1缶
(カットトマト缶使用)
⭐︎塩…小さじ1
⭐︎ブラックペッパー…適量
⭐︎コンソメキューブ…1個
⭐︎みりん…大さじ1
⭐︎赤ワイン…大さじ1
《トウモロコシご飯》
米…2.5合
冷凍粒コーン…適量
塩…小さじ1/3〜1/2
バター…適量
【作り方】
①
まずはトウモロコシご飯から作ります。
お米を洗い炊飯釜に入れ2.5合のメモリに合わせ水を注ぐ。
塩を加えて全体を軽く混ぜ冷凍粒コーンを加え炊飯する。
炊き上がったらバターを加えてよく混ぜる。
②
キャベツは適当な大きさに手でちぎる。
玉ねぎは繊維に沿って切り
3mmくらいの薄切りにする。
ベーコンはお好みの大きさに切る。
鶏むね肉も適当な大きさに切る。
ニンニクはみじん切り。
③
大きめの耐熱容器に
ニンニク、オリーブオイルを入れ
レンジで香りが出るまで加熱する。
(私は600wで1分加熱しました。
我が家のレンジではラップ無しでも飛び散る事なく大丈夫でした)
そこにトマト缶を入れ⭐︎の調味料も加える。
玉ねぎ、鶏むね肉、ベーコンを入れて
ふんわりラップをしレンジで加熱。
(加熱途中で取り出し混ぜる→再び加熱。1000wで10〜15分、途中2回混ぜました。
残り5分くらいはラップをせず加熱。
飛び散りは無しでした。)
④
鶏むね肉に火が通ったらキャベツをのせて
ふんわりラップをし加熱。
(1000wで4〜5分、途中2分くらいのところで
1回混ぜ、ラップを外して加熱ました。)
⑤
プレートにトウモロコシご飯と
トマト煮を盛り付けて出来上がり。
⁂⁂⁂
レンジで作るのでこっくりなトマト煮にはなりません。
サラサラなトマト煮ですが濃いめに味付けしているのでボヤけた味ではありません
うちで使用のレンジのワット数と時間を書きましたが
お使いのレンジと異なる事もあるかも?ですので
様子を見ながら加熱して下さいね(^^)
これスープもたっぷりめに入れて
トウモロコシご飯と混ぜ混ぜして食べると
リゾット風で美味しかったよ〜
サラッとしているから食べやすい♡
粉チーズとパセリをかけました
酸味が強いトマト煮がお好きな場合は
みりんの量を減らすか、無しにして調理して下さい。
キャベツは多めです
2枚分くらいで作ってもOK
加熱前は山盛りだけど加熱すると結構かさが減ります♪
2.5合分のトウモロコシご飯
中途半端な量です
うちではその分量がちょうど良くて
塩の分量を加減するだけなので
お好きな分量で作ってみて下さい。
バターもお好みの分量で大丈夫です(^^)
***
#おうちごはん #鶏むね肉レシピ #トマト煮込み #今夜のおかず #簡単レシピ #タンパク質レシピ #おうちごはんlover #毎日ごはん #時短レシピ #節約ごはん #時短料理 #簡単おかず #レシピ #節約レシピ #美肌食 #松阪ハム #夜ごはんメニュー #鶏肉レシピ #鶏肉料理 #簡単夕食 #夕食献立 #ワンプレートごはん #時短 #健康レシピ #レンジで簡単 #レンジレシピ #レンジ料理 #wp_deli_japan