☆色々な料理にアレンジして頂け、おかず・おつまみ・お弁当に最適で、見た目のインパクトもあるロングソーセージのあらびきスティックソーセージ400gを素敵なおかずへ、ご使用頂きました!(^-^)/
@___.yasu.___ 様
有難うございました!(^-^)/(@get_repost)
・・・
《ボリューム満点‼︎簡単おかずレシピ》
ニンニク香る豚肉のジャーマンポテト風
ジャーマンポテトに豚肉をプラス♪
豚かたまり肉をゴロゴロ大きめに切って
じゃが芋と合わせるからボリューム満点
よく食べる育ち盛りの男の子も
このボリュームなら満足かも〜♪
ちなみにウチの息子は育ち盛りなのに少食です
レシピの材料では豚肉700gやけど
多過ぎる場合は350〜400gくらいの
豚かたまり肉で作ってみてね。
pic4枚目
びっくりな程大きくて見た目が楽しい♫
包丁よりもまだ少し長いよー
インパクトあるね
@matsusakaham1186 様に頂いた
ソーセージです(^^)
丸ごと一本使って何か作ろうかな?
と思ったけど美味しいソーセージを
長く楽しみたいので
ゆっくり何回かに分けていただく事にします♡
—–
松阪ハム
https://matsusakahamu-onlineshop.com
オンラインショップあります(^^)
—–
⌘ ニンニク香る豚肉のジャーマンポテト風 ⌘
【材料】
豚かたまり肉…700g
ジャガイモ…3個
人参…1/2本
ニンニク…1片分
塩…適量
胡椒…適量
ソーセージ…適量
(あれば)トウモロコシ…適量
※冷凍の粒コーンを使いました。
【作り方】
☞スワイプして動画も合わせて見てね
①
豚かたまり肉は大きめに切り全体に塩をふる。
※少し強めに塩をふりました。
じゃが芋と人参、ソーセージは
適当な大きさに切る。
ニンニクは芽を取り薄切りにする。
②
じゃが芋はレンジでやわらかくする。
※600wで1分〜2ずつ様子を見ながら
加熱しました。
人参もレンジで加熱する。
※600wで40秒ずつ様子を見ながら
加熱しました。
③
フライパンにオリーブオイルと
ニンニクを入れ加熱し
ニンニクがカリッとなったら取り出す。
じゃが芋をこんがりきつね色に焼く。
途中でソーセージも加えて同時に焼く。
両方焼けたら一旦取り出しておく。
④
同じフライパンで豚肉を焼く。
豚肉が焼けたらじゃが芋とソーセージを
戻し入れ、人参とトウモロコシを
加え塩・胡椒で味を調えたら出来上がり。
⁂⁂⁂
ニンニクがフワッと香るガッツリメニュー!
ゴロゴロ豚肉とじゃが芋で
お腹がいっぱいになるよー(笑)
ソーセージの代わりに
ベーコンで作っても美味しいよ♪
***
#おうちごはん #献立 #献立記録
#レシピ #簡単レシピ #簡単料理レシピ
#フーディーテーブル
#おうちごはんlover #てづくりごはん
#手作りごはん #夜ごはんメニュー
#毎日ごはん #wp_deli_japan
#夕食レシピ #レシピあり
#つくりおきレシピ #豚肉レシピ
#今日のごはん #レシピ動画 #ぺっこにあ
#wp_deli_recipe #松阪ハム
https://www.instagram.com/p/CLI7hdBHUkc/?igshid=q1v074ty13f7